未分類
虫歯の予防のために、虫歯の原因から③歯の質

肌の色が質、骨の強さ、筋肉の質のように、一人ひとり歯にも質が違います。 同じような食事をしていても、虫歯になることもならないこともあります。 虫歯のない保護者の方のお子さまでも、虫歯になることもありますし、 虫歯の多い保 […]

続きを読む
未分類
むし歯予防のために、虫歯の原因から②食べ物

虫歯菌が定着してしまったお口の中で、虫歯菌の食料となる食べ物が入ってくると虫歯になります。 虫歯菌は、食べ物の特に糖から、酸を作り出し、歯を溶かします。 とくに虫歯の原因となるストレプトコッカスミュータンスは、糖から不溶 […]

続きを読む
未分類
むし歯予防のために、虫歯の原因から①むし歯菌

自然な歯並びのためには、できるだけ自然に乳歯が生え変わっていただく必要があります。 自然に生え変わるためには、むし歯にしないことが大切です。 むし歯になってしまうと、乳歯の歯の大きさや高さも微妙に変わってしまうし、 むし […]

続きを読む
未分類
4才児のかみ合わせ

写真は、長男が四才のときです。 大人と同じか、それ以上に、なんでも食べてました。 2歳半で、第二乳臼歯が萌出してかみ合わせが完成すると、五歳半までは、ずっとそのかみ合わせで過ごします。大人と同じ食事ができます。 四歳頃か […]

続きを読む
未分類
7~8才のかみ合わせの異常 奥歯のクロスバイト

前歯がはえかわって、1年くらい、7才~9才ころになってくると、 前から2番目の歯もしっかりとでてきて、 上の6才臼歯も完全にのびてきます。 その上の6才臼歯が上に伸びたときに、 下の歯の外側にいくことが正常なかみ合わせで […]

続きを読む
未分類
乳歯の色がかわってきたとき はえかわりが近いかも

乳歯は、生え変わるときに、大人の歯が下から根っこをたべてきて、ぐらぐらになってきます。 ぐらぐらになって、こわがって大切にしていると、ひっかかってなかなか取れない状態になります。 いつかは取れますからご安心ください。 乳 […]

続きを読む
未分類
7~8歳の歯並びの異常 叢生

7~8歳で、2番目の歯がでてきます。 真ん中の中切歯に交換するときに、問題なくても、でてくる永久歯が大きいと、 きれいに並ぶための隙間が足りないので、入りきれなくて、内側や、前側にでてくることがあります。 叢生(そうせい […]

続きを読む
未分類
6歳時の歯並びの異常 叢生

6歳ころに前歯は永久歯に交換します。 交換のときに、通常は、一本の乳歯に対して一本の永久歯が交換します。 ところが、歯が入るための顎が小さすぎるお子さまや、 骨の中にある永久歯が顎に対して大きすぎる場合には、 子供の歯が […]

続きを読む
未分類
5歳の時の歯並びの異常 叢生

2歳半から3歳ころ乳歯がすべてでてきて、乳歯の歯並びが完成します。 3歳から5歳までは、乳歯だけのかみ合わせですごします。 乳歯は生え変わりますが、そのときの歯並びは、お子さまの食べ方や、歯ブラシの仕方に影響します。 こ […]

続きを読む
未分類
歯の汚れが多いところは歯の付け根です。歯ブラシもここを注意しましょう。

虫歯の原因になる、歯の汚れ(歯垢しこう)は赤く染めだすことができます。 歯ブラシ前に染めだしをすると、 歯の付け根に汚れがたくさんついていることがわかります。 歯ブラシというと、どおしても、「歯」をみがくことに注意が向き […]

続きを読む