未分類
正中離開と「みにくいあひるの子の時期」ugly duckling stage(アグリー・ダックリングステージ)

「みにくいあひるの子の時期」ugly duckling stageとは、 オックスフォードリファレンス によると、 「A stage of dental development, usually between the […]

続きを読む
未分類
永久歯は乳歯の根っこを吸収しながらでてきます。

中切歯(1)から第二小臼歯(5)まで、前から5本の歯は、乳歯の歯根(A~E)を吸収しながら上にあがってきます。 乳歯がしっかり萠出した3歳ころには、すでに大人の歯の歯胚(たまご)があごの骨の中に存在しています。 転んだり […]

続きを読む
未分類
生え変わり中に後ろに出てきてしまった歯は、ずっと後ろのままになります。

生え変わり中に、前から2番めの歯が後ろになってしまうことがよくあります。 このようになってしまった場合、年齢が進んでも、後ろになったままになってしまいます。 写真のように、犬歯(3)としっかりと重なってしまった場合、 側 […]

続きを読む
未分類
乳歯の癒合歯

2番めの歯は、特別な歯が出来上がることがあります。 乳歯の2番めの歯と3番目の歯がくっついてしまい、癒合歯という状態になることがあります。 Bと生え変わる側切歯(2)と、Cと生え変わる犬歯(3)がしっかりある場合と、 側 […]

続きを読む
未分類
ライオンくんのシーラント

お口の中は自分では見えません。 歯医者にとっては、日常のことでも、お子様にとって、いろいろな道具、見た目がこわい道具などが みえないところを行き来するだけでも、不安になると思います。 シーラントの実際です。 シーラントと […]

続きを読む
未分類
第一大臼歯はすこしずつでてきます。虫歯になりやすいので注意

6歳ころに第一大臼歯がでてきます。 この第一大臼歯は、歯の中で一番大きく、また、一番奥にでてくる歯です。 また、乳歯に比べると、歯の山、溝がしっかりとしています。 とくに下の第一大臼歯は、相手となる上の第一大臼歯がまだで […]

続きを読む
未分類
第一大臼歯萠出前は、歯肉がふくらんできます

3歳ころに乳歯がすべて生えてから、6歳ころに第一大臼歯がでてきます。 3歳のころは、ほとんどほっべであったところが、6歳ころまでに、あごが成長して、後ろにかなり大きな歯肉のもりあがりができます。 あごも大きくなって、お口 […]

続きを読む
未分類
乳歯が虫歯になると永久歯への正常な交換が妨げられます

「乳歯が虫歯になっても、新しく永久歯がでてくるので大丈夫」と思われる方がいらっしゃいますが、 乳歯の虫歯は、歯並びに影響を及ぼしますので、虫歯にしないことが大切です。 歯と歯の隙間が虫歯になってしまいますと、それだけで、 […]

続きを読む
未分類
乳中切歯と中切歯の大きさ

乳中切歯と中切歯 お子様の歯の乳中切歯(A)と、生え変わって出てくる中切歯(1)は大きさがかなり違います。 お子様によって乳歯が大きいお子様、小さいお子様もいらっしゃいますが、どのお子様も永久歯の方が乳歯よりも大きいです […]

続きを読む
未分類
乳歯と永久歯 3 下

下の歯は、 中切歯(1)と乳中切歯(A) 側切歯(2)と乳側切歯(B)、 犬歯(3)と乳犬歯(C)は 乳歯と永久歯がそっくりですね。 第一小臼歯(4)と、第一乳臼歯(D) 第二小臼歯(5)と、第二乳臼歯(E) は、形が大 […]

続きを読む