未分類
虫歯の予防方法1 ハブラシ

虫歯予防に一番最適な方法は歯ブラシです。 虫歯になる原因は、 (1)歯の質 (2)原因菌『ミュータンス菌』 (3)食べ物『糖』 (4)時間(歯の上に食べかすミュータンス菌が停滞する時間) の4つの要素が重なると虫歯になり […]

続きを読む
未分類
虫歯予防の手段とそのしくみ

虫歯を予防するために原因をなくす必要があります。 虫歯になる、ならないは、歯の質、原因菌、食べかす、時間によって決まります。 すでに虫歯になったことがあるお子様は、  虫歯になってしまう歯の質を持っています。  お口の中 […]

続きを読む
未分類
虫歯になりやすいところ 12才ころ

12才になると、第一大臼歯のさらに後ろに第二大臼歯が萌出します。 このとき、第二大臼歯はハンマーのような大きな歯で、歯茎から、氷山の一角のようにすこしずつでてきます。 一部でも歯茎からでてきたら、歯茎と歯の間に食べかすが […]

続きを読む
未分類
虫歯になりやすいところ 11才ころ

11才ころになると、前から5番目の歯の第二乳臼歯が、第二小臼歯に交換します。 第二小臼歯は、第一小臼歯よりもハンマーに近い歯になります。 溝に食べかすがたまりやすくなります。 11才、小学5,6年生は、食べ物も多種多様に […]

続きを読む
未分類
虫歯になりやすいところ 10才ころ

10才ころになると、上の歯と下の歯の、犬歯、第一小臼歯が生えてきます。 犬歯は、かなりとがって、三角形に近い歯です。 中切歯、側切歯がはさみ、犬歯は、ニッパーのようなイメージです。 ハサミで切れないようなものを切るニッパ […]

続きを読む
未分類
虫歯になりやすいところ 8才ころ

8才ころになると、上顎の側切歯がでてきます。 上顎の側切歯は、上顎の中切歯にぶつかりながらでてきます。 そのおかげで、上顎の真ん中がすこしずつよってきます。 上顎の中切歯と、上顎の側切歯は、ぶつかっているので、 この歯と […]

続きを読む
未分類
虫歯になりやすいところ 7才ころ

7才になると、下顎の側切歯、上顎の中切歯、上顎の第一大臼歯が萌出します。 第一大臼歯は、下顎、上顎ともに、とても虫歯になりやすい歯です。 下の歯はあまり虫歯になりません。ハサミのように、とがっている歯だからです。 しかし […]

続きを読む
未分類
虫歯になりやすいところ 6歳ころ

6才ころになると、 下の前歯が抜けて、大人の歯の中切歯がでてきます。 白い歯が乳歯。黄色いのが永久歯です。 虫歯になりやすいのはなんといっても6歳臼歯です。 6歳臼歯は、これまでの乳歯と違って、かなりとがった山、深い溝が […]

続きを読む
未分類
乳歯の虫歯になりやすいところ 2才6ヶ月ごろ

2才6ヶ月ごろになると、前から5番目の歯、第二乳臼歯が萌出します。前三本は、ハサミのような歯、この5番目の第二乳臼歯と、ひとつ手前の第一乳臼歯は、ハンマーのような歯です。 奥歯2本はすりつぶしの役割の歯です。 そのため、 […]

続きを読む
未分類
乳幼児の虫歯になりやすいところ 1才6ヶ月ころから

1才6ヶ月ごろになると、上と下の前から4番目の第一乳臼歯まで生えます。 上下左右4本ずつ。合計16本となります。 この第一乳臼歯は、もちつきのうすのようにすりつぶす歯です。 ここから前の、乳中切歯、乳側切歯、乳犬歯は、す […]

続きを読む